TTブログ

Twitterのアレです。旅行やイベント感想、撮った写真などを載せます

京都 桜のレポート

お疲れ様です、藤田です。

 

今日(3/31)は桜が満開と聞いて、京都まで桜を見に行くことにした。

どっちかというと京都は秋の風景の方が好きだからこれまでもそこまでシーズン真っ只中に行ったことはなかったのと、

f:id:tntntutu:20180331213905j:image

この度一眼を買ったからはしゃいで使ってみたかったんで観光客満杯の中行ってきました。

 

行くのは僕がいつもよく歩いてた東山

f:id:tntntutu:20180331214101j:image

地下鉄東西線を蹴上で降りてインクラインからスタート。この時点で一眼の画質がすごい、でも機能は全然使いこなしてない。

 

f:id:tntntutu:20180331214221j:image

蹴上の水力発電所(だった気がする)

 

f:id:tntntutu:20180331214309j:image

桜を至近距離で撮影して僕もサブカルクソ野朗の仲間入りです。

 

f:id:tntntutu:20180331214405j:image

インクラインは人が多すぎる、でも桜は満開で綺麗。平日とかに来たらマシかも

 

f:id:tntntutu:20180331214514j:image

インクラインから脇道に逸れて南禅寺に来た。

秋は紅葉が有名だけど桜もいいですね。

 

f:id:tntntutu:20180331214709j:image

南禅寺水路閣はいつも通り。

 

f:id:tntntutu:20180331214807j:image

そのまま歩いて哲学の道へ。

 

f:id:tntntutu:20180331214944j:image

当たり前だけどいつもより人多い

 

f:id:tntntutu:20180331215010j:image

桜並木の道が続いていく。

 

f:id:tntntutu:20180331215126j:image

色合い鮮やかでいいっすね

 

f:id:tntntutu:20180331215224j:image

一眼のぼかし機能が楽しい、なんかそれっぽい写真になる

 

f:id:tntntutu:20180331215321j:image

哲学の道は次に桜散る時川に花びらが浮いて綺麗なんだけど、行くタイミングが難しい。

 

f:id:tntntutu:20180331221306j:image

以上、哲学の道 桜まつりからでした。

 

f:id:tntntutu:20180331221403j:image

哲学の道から今度は真如堂へ。

 

f:id:tntntutu:20180331221440j:image

真如堂も秋の紅葉が有名だけど、春も綺麗なのではと考えて向かってみた。

道中の階段が老体にはしんどい

 

f:id:tntntutu:20180331221608j:image

桜は少ないけど人もあんまりいないから隠れた花見スポットかもしれない。

 

f:id:tntntutu:20180331221834j:image

青紅葉を見て秋への期待を高めていく。

 

f:id:tntntutu:20180331221939j:image

真如堂を出て、吉田神社を通り抜け今出川の方面へ。そして、

 

f:id:tntntutu:20180331222104j:image

俺たちが

f:id:tntntutu:20180331222125j:image

愛した

f:id:tntntutu:20180331222150j:image

鴨川。

 

京都の桜は4月初週ぐらいまでは見れるはずなんでよかったらみんなも行ってみてください。

写真を撮って最強のSNS映えを目指せ。

 

ちなみに夏あたりにフランス1人旅行とか行きたい。

 

以上です